レッスン内容 季節のレッスンでは、少ない花材で作るデザイン的アレンジメントを作ります。額縁のようなデザインです。 花束は夏の小さな花を入れてコンパクトな花束を作ります。
3ヶ月ぶりのレッスンは、ひまわりカゴアレンジメントより再始動です。ひまわりは気持ちを元気にしてくれますね。またたくさんのお花に触れ合っていきましょう。次回は爽やかな夏のリース、スターチスリースを作ります。
3ヶ月ぶりのレッスンは、ひまわりカゴアレンジメントより再始動です。ひまわりは気持ちを元気にしてくれますね。またたくさんのお花に触れ合っていきましょう。次回は爽やかな夏のリース、スターチスリースを作ります。
ミモザの季節がやってきましたよ。 今年も、ミモザリースとミモザアレンジメントのレッスンを開催します。 13木 14:00、18:30 14金 14:00、18:30 15土 10:00、14:00 19水
親子で、おひとりで、お孫さんと一緒に、毎年楽しみに来られてる方も、いろんな思いを詰めてリースを巻いていただきました。 大人っぽい上手なリースも素敵ですし、飾りは小さいお子さんの好きなようにつけた愛らしいリースもいい。 少
大変遅い新年のご挨拶なりました。 昨年はこれまでとは違うレッスンを盛り込んだりとこれまでよりいろんな作品を皆さんと作れましたこと感謝しております。 今年は皆さんと一緒に植物と楽しく関わっていきたいと思っています。 作って
昨日からアドベントが始まりましたね。 クリスマスが来るまで毎日曜日に1本づつ火をともします。 毎年お届けしています修道院へ送るアドベントリース。 厳かに、静かに、白とブラウンで作りました。 クリスマスリース等は10日まで
フレッシュなモミや、ヒバを巻いてクリスマスリースを作りましょう。 色も、白系、グリーン系、赤系で準備しています。 ご予約の際にご希望の色を教えてください。 サイズ 直径35cm程度 11月日程 平日 20水、21木、27
ハロウィンアレンジは、カボチャを塔のように重ね、デザインしました。 皆さん、大はしゃぎで作っていただき楽しいレッスンになりました。 レッスンはどなたでも参加できます。 お気軽にお問い合わせください。 来月は
9月に開催しましたコスモス花束レッスンです。 ニシキギを組んで骨組みを作り、コスモス、シュウメイギクなど花を入れていきます。 秋の雰囲気ある繊細な花束に出来上がりました。 10月はハロウィンレッスンです。
ハロウィン!カボチャレッスンのご案内です。 カボチャと秋の深い色味を楽しんで作りましょう🍁 ●福岡アトリエ 10/3木 14:00、18:30 10/4金 14:00、18:30 10/5土 10:30、
月桃を大胆にいれたスワッグレッスンです。 長年通う生徒さんのリクエストレッスンです。 月桃、グレビレア、枝などを使ったかっこいいスワッグです。 このままドライになって飾れます。 レッスンはどなたでも参加でき
ウエディングブーケレッスンの流れは、打ち合わせ→仕入れ→レッスンの流れになります。 打ち合わせでドレスにあったイメージ、雰囲気などご要望をお聞きします。 その後、こちらでご要望に沿ったお花をご準備します。(1週間〜10日
花あしらいレッスンとは、オアシス等の人工的な物を使わず花をいけます。 今回は花留めにタニワタリと竹をつかい花を活けました。 細い繊細な花や草花のようなお花をいけると、とてもすてきな花あしらいになります。 い
今月は、コスモス花束(花束、骨組みをつかった花束)と秋色あじさいリースです。 ①コスモス花束 9/5木 14:00、18:30 6金 18:30 7土 14:00、18:30 13金 18:30 14土 18:30 参加
スチールグラス、ガマの葉を使い絡めるリースレッスンです。 1種類で作るリースは、その植物の特徴を見せるため圧倒的量が必要です。 150本~200本の葉を絡め、仕上げていきます。 前半は形作り。丸くなるよう絡めます。 後半